家庭連合は、真のお父様(文鮮明師)のみ言を捻じ曲げた独生女神学を持って、そのお父様のみ言と伝統を守ろうとするサンクチュアリ教会を逆に異端だと主張しています。彼らは、韓鶴子夫人が、原罪なく生まれた独生女であると主張しています。(ちなみに、日本家庭連合は、2015年10月以前には、韓夫人の発言は違う意味だと主張し、その後、それを覆しこの主張を擁護するように方針転換しています。 過去記事参考 ) 真のお父様は、イエス様と新婦について次のように語られています。 神様のみ旨とは何でしょうか。今まで四千年のユダヤ教の歴史を経ながら、神様は苦労して何を探し求めて、何を復帰したのかというと、堕落する前の血統が汚されていない息子、アダムです。アダム一人、一人の息子を探し出したのです。それゆえコリント人への第一の手紙では、のちイエス様のことを「後のアダム」としています。 神様の救いの歴史は、再び取り戻していく復帰歴史なので、このように四千年の歴史を神様が苦労して、人の世に理解されないその道をたどって、初めてひとり子イエス・キリストが現れたのです。このような事実は、堕落せずに神様の愛を受けられるアダムの立場を復帰したということを意味するのです。 神様は天理の原則に従って、運行されるということを知らなければなりません。アダムを捜し出して新郎になったので、何を捜さなければならないでしょうか。サタン世界からエバ、新婦を捜してこなければならないのです。アダムが誤り夫の役割ができなかったことによって、エバに命令できる立場を、責任を履行できずに奪われたので、サタン世界から捜してこなければならないのです。これを捜してくるためには戦わなければならないのです それを準備するために、国の基盤から、教会の基盤から、氏族の基盤から、家庭的基盤を神様が準備しなければならないのです。そうしてヨセフの家庭とザカリヤの家庭を準備したのです。(114-25、1981.5.14) 「堕落する前の血統が汚されていない息子、アダム」として、イエス様が生まれ、それに対して「サタン世界からエバ、新婦を捜してこなければならない」と語られています。再臨主として来られる方についても、同様のことが起こると考えるのが当然であります。
「すなわち、立って真理の帯を腰にしめ、正義の胸当を胸につけ、 平和の福音の備えを足にはき、 その上に、信仰のたてを手に取りなさい。それをもって、悪しき者の放つ火の矢を消すことができるであろう。 また、救のかぶとをかぶり、御霊の剣、すなわち、神の言を取りなさい。 どのような時にも、“霊”に助けられて祈り、願い求め、すべての聖なる者たちのために、絶えず目を覚まして根気よく祈り続けなさい。 」 エペソ人への手紙 6章14節-18節